top of page

2017年度の市場小まつりを開催しました

PTA、おやじの会ともに一年で一番時間をかけて行うイベント、市場小まつりが10月28日に開催されました。

夏ごろから打合せを重ね、準備した今年は、「ポテトフライ」「豚汁」「ポップコーン」「スーパーボールすくい」で、子どもたちに喜んで貰おうと思います。

前日から雨予報でしたが、当日は晴れ!とはなりませんでした。

台風の接近する中での開催となった今年の市場小まつり。

朝早くから準備が始まります。

初めての試みとなるポテトフライ。フライヤーをレンタルしました。

なかなか本格的ですね。

豚汁の準備も大急ぎ。200人分くらいを作るので大型の寸胴をPTAの皆さんからお借りしました。

具材を切るのも一苦労。でもみんな一生懸命です。

子どもたちの行列ができたときのために、わかりやすい案内のサインも作ります。

きっとたくさんの行列が今日もできるでしょう。

準備ができた豚汁の調理が始まりました。

今年は3年生のお母さんたちもお手伝いに来てくれました。ありがとうございます。

具材を炒めたあと、煮えるのを待ちます。

ポテトフライも準備開始です。ちゃんと揚がるか確認中。

まつりのスタートにあわせて、ポップコーンの準備もできました。

いつも大人気のポップコーン。今年はみんなを待たせないようしっかりと用意できてます。

そしてさっそくのお客さん。どうもありがとう!

去年初めて実施して大人気だったスーパーボールすくい。

今年も変わらぬ人気です。去年より倍の数を用意していますが、あっという間に売り切れました。

子どもたちもとても喜んでくれています。

船橋漁協から来てくれたホンビノスの販売もお手伝い。

焼き立てアツアツが大人にも子どもにも大人気。

ポテトフライは、のり塩、コンソメ、カレーの3種類の味を用意しました。

かけて振ってと子どもたちも大喜び。どんどん売れるので、揚げるのも大変です。

雨のため、販売場所がわかりづらくなってしまったので、急遽豚汁は家庭科室でも販売。

PTAのみんなで作ったカレーと一緒に買ってくれる人がたくさんいました。

そしてポテトとポップコーンの行列の後ろには謎のポップコーンマンが・・・

ポップコーン、スーパーボール、ポテトフライに豚汁、今回もまつりの終わりを待たずに全部売り切れです。

子どもたちも、そして忙しい中色々とお手伝いしてくれた先生たちも大喜びの笑顔です。

前日から風邪をひいていた会長もまつりを無事終えてこの表情。

おつかれさまでした。ゆっくり休んでくださいね。

市場小まつり。今年もおやじの会は完全燃焼しました!


Commentaires


入会・体験参加

おやじの会への入会・体験参加はこちら

特集記事
最新記事

© 船橋市立市場小学校 市場小おやじの会 2023

bottom of page