おやじの会主催イベント「学校であそぼう!」を開催!楽しそうな子ども達でした!!
- ichibaoyaji
- 2022年5月29日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年11月6日
■ 初夏イベント「学校であそぼう!」(05/28)
コロナ禍となってから初めてのおやじの会主催の学校イベントである「学校であそぼう!」を 05/28(土) 10時から開催しました。
前日にかなりの雨が降ったため、グラウンド状態が心配でしたが、午後から晴れてきて比較的強い日差しがあったため、一気に乾いていきました。
当日は、雲がほとんどない快晴で、日差しは強いものの心地よい風が吹く、絶好の外遊び日和となりました。
今回は、
「ドッジボール」 と
「長縄跳び」 と
「水鉄砲遊び」または
「ストラックアウト」または
「個人遊び(コマ回し、けん玉、ブランコ・ジャングルジム・鉄棒・コンビネーションなどの遊具)」
という遊びを、1~2年生混合で 2チーム、3~4年生混合で 2チーム、5~6年生混合で 2チームを作り、チームごとに順番に遊びを移っていくという形式で実施しました。
「めっちゃよけたよーw」
「1回も引っかからなかったー!」
「びしょ濡れだけど楽しいー♪」
子ども達が元気良く、とても楽しそうに、走り回って跳んだり跳ねたりして遊んでいて、その眩しい笑顔を見たり、嬉々とした声を聞いていると、イベントを開催して良かったなー!と思いました。
最後、帰りにお菓子の詰合せを子ども達に渡して、3年ぶりのイベントを無事に終了できました。
集計した限りで、小学生82名、保護者35名、未就学児7名もの方々にご参加いただきました。
そんな訳で、子ども達、保護者の皆さま、数多くご参加いただきまして誠にありがとうございました。
また、校長先生, 教頭先生をはじめとして、ご参加いただいた先生方から、準備にあたって色々とアドバイスをいただいたり、校庭や物品などを快く用意して貸していただいたり、当日もイベントを盛り上げていただきました。多大なご協力をいただき、本当にありがとうございました。
PTAの皆様や、おやじの会の皆様 (現役おやじとOBおやじ(市場小卒業/塚田南小分校)) も、色々と準備にご協力いただき、当日もスムーズな実施のために様々な工夫をしながら運営いただき、イベントの開催に尽力いただきまして誠にありがとうございました。
このような皆様のおかげでイベントを無事に開催して終えることができました。改めて感謝申し上げます。
■ 初夏イベント「学校であそぼう!」スナップ
□ 準備
おやじの会の子ども達も進んで準備してくれました。ありがとうー!
長縄や水鉄砲もおやじや子ども達で事前にチェック!
□ 実施
楽しそうな子ども達でした!!
□ 後片付け
先生方、PTAの皆様、おやじの会の皆様、本当におつかれさまでした。 この後のビールがひときわ美味しく感じました!
Kommentare