検索
新春餅つき大会を開催しました
- ichibaoyaji
- 2019年1月21日
- 読了時間: 1分
2019/01/12(土)、曇り一時雨
おやじの会の今年の一つ目のイベント、毎年恒例の市場小の餅つき大会です。
場所は市場小の校庭にて。
朝から集合し、会長の号令で準備開始です。

机やテントなど備品類の準備も着々とすすみます。(OBの方々にもご協力いただきました。ありがとうございました。)

前日から米とぎして水に浸した餅米や、杵と木臼も準備OKです。


校長先生の挨拶と会長の全体説明で、いよいよ餅つき大会開始です!

今年も多くのご来場をいただきました。


前日に水に浸した餅米を順次蒸します。
蒸しあがりました。固さ加減もイイ感じです。


子どもたちにもお餅をついてもらいました。ペッタンペッタン。


今回のお餅の味付けは、きな粉もちと磯辺もちです。

【↑写真はきな粉もち】
サイドメニューは醤油仕立てのお雑煮です。


子どもたちに大人気のポップコーンの味付けは、うすしおとキャラメルです!

途中、雨もふりだし中途半端なお天気でしたが、子どもたちは羽子板やコマまわしなどお正月の遊びを楽しんでくれました。


PTAのお母さんたちにもご協力をいただきました。ありがとうございました。

ビミョーなお天気でしたが何とかやり切りました。お疲れさまでした!

来年は、よいお天気でありますように。
Commentaires