top of page

綺麗なトイレは1日にしてならず

学校はコロナの影響で児童に掃除をさせられないため、学校のトイレはなかなか掃除ができないとのことで、学校の依頼により2回目のトイレ掃除を行いました。

普段は家でトイレ掃除とは無縁のおやじ。

家を出る時、家ではトイレ掃除しないのにね、、、と家族から声をかけられたおやじ。

そんなおやじ9名が集まりました。

(写真映えしないので、画像は割愛しますが)

大便器には見事なサボったリング(掃除ができなかったリング)、小便器、手洗い場も汚れが溜まっております。

マスクにゴム手袋、フェイスガードにゴーグル、みなそれぞれ防備をしながら、

固まった汚れは市販の専用の薬品を買い、溶かし落とし、便座はひとつずつ拭き上げます。

サボったリングや固まった汚れはだいぶ薄くなりましたが、なかなかの強敵でした。

約1時間半皆さん黙々と頑張り、少しは綺麗になったと思います。

こんなに頑張ったので、暫く家のトイレ掃除はしなくてもいいかな?と、思いを新たにするおやじ達でした。


Comentários


入会・体験参加

おやじの会への入会・体験参加はこちら

特集記事
最新記事

© 船橋市立市場小学校 市場小おやじの会 2023

bottom of page