

市場小おやじの会 2019年度本格始動!
■はじめに 2019年度も先生方をはじめ保護者、PTA役員、OBの方々のご協力のもと、子どもたちのためとなる活動(運動会の会場設営・校庭整備)、そして子どもたちに喜んでもらえるイベントを行います。 今年度もよろしくお願いします。 ■定例会 ミニ農園づくり ...
2019年5月6日


新春餅つき大会を開催しました
2019/01/12(土)、曇り一時雨 おやじの会の今年の一つ目のイベント、毎年恒例の市場小の餅つき大会です。 場所は市場小の校庭にて。 朝から集合し、会長の号令で準備開始です。 机やテントなど備品類の準備も着々とすすみます。(OBの方々にもご協力いただきました。ありがとう...
2019年1月21日


2018年 春季大運動会
2018年度最初の大きな行事は春季大運動会です。 開催日の5月19日(土)は、雨天の予報となり開催が危ぶまれていました。 近隣の学校が延期を決定する中、市場小は開催の方向で前日の準備をおこないました。 朝7時に集まったおやじたち。...
2018年5月23日


船橋市より感謝状をいただきました!
先日、平成29年度のおやじの会年度末総会を行いました。 日頃より当会の活動へご理解、ご協力をいただいております保護者の皆様、また市場小学校教職員の皆様のおかげをもちまして、本年度も滞りなく活動を終えることができましたこと、心より御礼申し上げます。...
2018年3月16日


2018年1月 新春もちつき大会
寒い冬となりました。 2018年最初の、そして2017年度おやじの会最後のイベントとなる、新春もちつき大会。 今年は1月13日(土)に開催しました。 雲一つない晴天となりました。 朝はやくからあつまったおやじたち。それぞれの分担にわかれて準備を始めます。...
2018年1月24日


2017年度の市場小まつりを開催しました
PTA、おやじの会ともに一年で一番時間をかけて行うイベント、市場小まつりが10月28日に開催されました。 夏ごろから打合せを重ね、準備した今年は、「ポテトフライ」「豚汁」「ポップコーン」「スーパーボールすくい」で、子どもたちに喜んで貰おうと思います。...
2017年11月2日


2017年夏休み花火大会を開催しました!
7月22日、2017年の夏休み最初の土曜日、毎年恒例の花火大会を開催しました。 公園はもとより、海岸などでも花火が禁止されている昨今、子どもたちが花火に触れる機会は年々少なくなっています。 夏の風物詩でもある花火を楽しんでもらうために、おやじの会と学校で協力して校庭を開放し...
2017年7月26日


船橋中学校区合同ソフトボール大会
6月10日。毎年恒例の船橋中学校区ソフトボール大会が開催されました。 公式行事ではないですが、おやじたちが毎年楽しみにしている大会です。 昨年は準優勝でしたが、今年は優勝目指して毎週土曜の朝、ずっと練習を積んできました。...
2017年6月14日


さつまいも畑整備
運動会の翌週、熱気がまだ残っているかのようなグラウンドにおやじたちが再び集合しました。 今日は、子どもたちが植え付けをおこなうさつまいも畑の整備です。 昨年の収穫からそのままだった畑は土がカチカチです。 まずはショベルや鍬をつかって土を柔らかくしていきます。...
2017年5月29日


2017年春季大運動会
5月21日は春を締めくくる一大イベント、春季大運動会です。 厳しい練習を積んでいよいよ本番を迎える子どもたちのために、おやじもがんばります。 雲一つない青空です。まさに運動会日和。 前日夕方に準備した万国旗が朝日に映えています。 会長を中心に準備の打ち合わせです。...
2017年5月22日